CEマーキングにおける装置の安全性立証の考え方

2023年1月11日

普遍的な「安全」を考える

EU加盟国へ機械装置を販売する際には、CEマーキングをする必要があります。

これは欧州規格に適合させたうえで、総合的な安全性を確保できている証しとしてのマーキングですが、「これで安全と言い切ってしまってよいのだろうか」という迷う場面が多くあろうかと思います。

本セミナーでは、自己宣言をする上での「安全と判断するためのロジック・考え方」にフォーカスして重要な点を解説していきます。

規格適合していない(CEマークのない)部品の使用可否、機械構造上の隙間などのリスク評価など、よく疑問に思われるポイントについて、具体的な考え方やドキュメントの整備をご説明していきます。

本セミナーでは次のことを解説します

  • CEマーキングの基本的な流れ
  • 構成部品の安全の考え方
  • 装置安全の考え方

このセミナーを受講いただくことで期待されること

  • CEマークなどが必要な構成品が理解でき、コストダウン可否が判断できる
  • リスクアセスメントの基準が明確になり、最適な設計が可能となる
  • CEマーキングまでの流れが明確になり、何をすれば良いかが見えるようになる

セミナーにお申込みいただくと、セミナー後1週間動画をご視聴いただけます。

こんな方におすすめです

  • CEマーキングに適合させる装置がある
  • CEマーキング適合までの流れを知りたい
  • CEマークのない部品を使用して良いかの判断をしたい
  • リスクアセスメントを行っても、包括的に「安全」が考えられているか自信がない

セミナーの要項

日時2023年1月31日(火)
10:00-10:40AM
方式ZOOMによるWEBセミナー
参加費無料(事前登録制)
対象者装置メーカーの技術系プロジェクトマネージャー、設計ご担当者様 営業マネジャー様

締切
1月27日(金) 14:00
申込本ページ下部のお問い合わせフォームよりお申し込みください。

必要な環境

  • ZOOMで視聴いただけるPCまたはタブレット・スマートフォン等
  • 大きめのモニター及び安定したインターネット環境でのご参加を推奨いたします。

接続方法

  • ZOOMのURLは、申し込み後にご案内いたします。

注意事項

  • セミナー内容につきましては、社内回覧用であっても録画はご遠慮ください。  
  • オンラインセミナーという性質上、個別のご質問への回答が難しい場合がございます。個別のご相談事項については、別途ご連絡を頂きましてご対応させて頂きます。
  • 日程・内容等は予告なしに変わる場合がございます。
  • 本セミナーは機械装置メーカー様向けとなっており、同業者の方のご参加は承っておりません。
  • セミナー資料は配布しておりません。具体的なご相談については個別に承りますのでご連絡ください。