機械類に必要な3つのマニュアル

2025年4月21日

マニュアルには3つの種類がある

規格への適合に加え、ユーザーが装置を安全に使うためのマニュアル類の整備も重要です。 

欧州機械指令では、機械類のマニュアルは主に以下の3種に分けるべきとされています。 

  • 設置、導入マニュアル 
  • 操作マニュアル 
  • メンテナンスマニュアル 

作成のポイントとは?

各マニュアルの作成にあたってのポイントは、それぞれ対象者を意識して作成することです。

例えば、操作マニュアルにメンテナンスハッチの開け方を記載してしまうと、オペレーターが間違って危険な個所をあけてしまう恐れが出ます。 必要な情報を必要な人物のみに提供できるようなマニュアル作成をすれば、誤使用によるけがのリスクを下げることが可能です。 

また、マニュアルはリスクアセスメントの結果と矛盾がないようにする必要があります。